授産製品プラットフォームであるgooddeedsへの広告出稿やスポンサード購入に関するお問い合わせページです。
gooddeedsとは?
gooddeeds(グッディーズ)は障がいを抱える方々の未来と才能の可能性を広げるプラットフォームです。
現在、多くの福祉施設では、「工賃」と呼ばれる対価が通所する利用者に対して支払われています。ただ、その水準は極めて低く、内職といわれる単純で安価な仕事が大半です。
一方で、彼らの仕事には様々な「個性」があります。豊かな感情、大胆な発想、繊細な手先、強いこだわりといった「普通じゃない」から生み出される商品やサービスが存在します。こうした商品やサービスを福祉起点で社会に送り届けるプラットフォームがgooddeedsです。
gooddeedsは個人や法人の方に福祉施設の「商品」を購入いただき、その商品を第三者に「プレゼント」することができます。gooddeedsは就労継続支援事業所と呼ばれる福祉施設が生産している商品(授産製品)を販売するECサイトです。
gooddeeds for Sponsorsのしくみ
通常のECサイトは商品を購入すると購入者の手元に届きます。gooddeedsは購入いただいた商品を様々な人にプレゼントできます。
障がい者の皆さんが作り出す優れた商品を一人でも多くの方に知ってもらうことで、認知を広げ、授産製品に触れていただき「自分事」として現在の社会が抱える問題や課題の理解促進に繋げます。
そうした支援の循環により、社会をより良い方向に変えていきたいと考えています。
ソーシャルグッドな広告戦略
2000年代初頭、CSR(企業の社会的責任)が注目され、多くの企業が環境問題を中心に取り組みを公表しました。しかし、当時のCSR活動は表面的なものにとどまることも多かったのです。その後、企業は独自の価値観を持ち、自ら事業を通じて社会課題に向き合う方向へと進化しました。
さらにSNSの普及に伴い、ソーシャルグッドな活動を通じて新しい価値を創造する企業が注目を集めています。この流れに合わせ、広告も大きく変化しました。単なる販売促進ではなく、困っている人々の役に立つ、あるいは企業の取り組みへの共感を促し、消費者の参加を目指す広告が増えており、現在、企業は「未完成のサービスを市場に投入し、ユーザーとともに完成度を高めていく」という戦略をソーシャルグッドな活動にも応用しています。100%の正解を一方的に提示するのではなく、参加者の意見を取り入れながらゴールを目指すスタイルが求められているのです。
消費者が求めているのは「社会とのつながり」。forgoodな活動は、参加を通じてそのつながりを感じられるものであるべきで、社会課題への関心が高まる中、企業とユーザーが一体となり、より良い未来を目指して進むことが求められています。
gooddeedsを使った2つの広告
gooddeedsでは以下の2つの広告をご用意しております。
- スポンサード購入
- プレミアム広告枠掲載
gooddeeds スポンサード購入
gooddeedsにおける基本ともいえるものです。
広告主様に授産製品(福祉施設で製造された商品で売上がそこに通所している障がい者の方の工賃(収入)となる製品)を購入(スポンサード購入)いただき、それをメンバーサイトにて広告付きで一般ユーザーに抽選でプレゼントします。
gooddeeds for Sponsorsにおいて「他人用」に商品をご購入いただきますと、gooddeeds for Membersのサイト上において”○○様ご提供商品”として掲載されます。
掲載面では広告主様のご紹介のほか、なぜこのgooddeedsにてスポンサード購入をしたのか?といった思いを掲載することができます。多くのメンバーに対して応募という形で目が触れることによるソーシャル広告となります。


2回目以降は他人用に購入いただきますと、事務局確認後すぐに掲載が開始れます。直接gooddeedsのスポンサーページよりスポンサード購入していただくこともできますが、
- まとまった購入を行いたい
- 定期的な形でのスポンサード購入を行いたい
- 自社キャンペーンと組み合わせたい
- 最適なプランを提案してほしい
といったご要望に対してきめ細かなご提案が可能です。
プレミアム広告枠
広告料金:600,000円/月
掲載期間:1カ月~
gooddeeds for Membersのサイト全体でスポンサー様としてご紹介させていただきます。福祉やSDGsに関心の高いユーザー層をターゲットとすることで、高いエンゲージメントと自然な情報拡散を実現します。また企業のCSR活動や社会貢献メッセージを直接届けられるため、効果的なターゲットリーチが可能です。
そうした観点からエンゲージメント、認知度向上、ブランド強化、購入促進を総合的にサポートするgooddeedsのプレミアム枠は、企業にとって最適な広告手段だといえます。
- スポンサーページのデザインやレイアウトがより柔軟に
- 広告料金の20%相当のスポンサード購入枠を毎月付与
- gooddeedsのXでのスポンサー紹介投稿
- 関連サイトへの広告掲載枠
お問い合わせフォーム
gooddeedsの広告について営業担当からご連絡させていただきますので、以下よりぜひお問い合わせくださいませ。